閉じる
- HOME
- みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度申請に係る個人情報の取り扱いについて
みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度申請に係る個人情報の取り扱いについて
滋賀県より「みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度」事業を受託している東武トップツアーズ株式会社(以下「受託事業者」と言います。)は、「個人情報の保護に関する法律」ならびに「当社個人情報保護方針」に基づき、お客様の個人情報を以下のようにお取扱し、保護に努めております。
1.個人情報の利用目的
みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証申請にあたって取得した個人情報は、認定証マークの発行および認証施設情報の周知に利用する目的で収集するものであり、それ以外の目的に利用または提供することは一切ありません。
具体的には、滋賀県および受託事業者は取得した個人情報等を以下の目的で利用します。
(1) みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認定証マークの発行に係る実地調査および確認事務実施のため
(2) 申請者が、暴力団等(県の事務事業から暴力団を排除する措置のための指針2(4)に規定する暴力団等をいう。)である者または暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者でないことを確認するため
なお、認証施設情報を周知するためのウェブサイトにおいては、施設の情報のみを公開し、以下に掲げる個人情報については、一切公開しません。
2.本申請で収集する個人情報
この申請では、以下の申請者等の個人情報の入力が必要です。
- 事業者名、申請者の氏名および代表者の役職・氏名(法人の場合のみ)
- 上記の方の住所
- 連絡担当者の方の氏名
- 連絡担当者の方の電話番号
- 連絡担当者の方のメールアドレス
3.個人情報の利用範囲
この申請で入力いただいた個人情報は、滋賀県と滋賀県警察本部、受託事業者および受託事業者と個人情報の取扱いについて契約を締結しているデータ処理や調査業務を委託している業者等以外の者が利用することはありません。
また、取得した個人情報は、これら以外の第三者に提供することもありません。
滋賀県警察本部は、専ら申請者が暴力団等である者または暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者でないことを確認する目的でのみ個人情報を利用します。
受託事業者は、専らみんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認定証マークの発行に係る実地調査および認証施設のデータベース等を構築、維持管理する目的でのみ個人情報を利用します。
なお、受託事業者は、個人情報について守秘義務を負うとともに、委託された業務以外の目的で情報を使用することはありません。
4.個人情報の管理について
本フォームに入力いただいた個人情報は、滋賀県および受託事業者が滋賀県個人情報保護条例および個人情報保護法に基づき、適切に取り扱います。
個人情報に関するお問合せ、苦情等の申し出先
(1)
個人情報の取扱いに関するお問合せ、苦情等は、下記にお申出ください。
みんなでつくる滋賀県安心・安全店舗認証制度事業事務局 個人情報管理責任者
TEL:077-569-6200
受託事業者
東武トップツアーズ株式会社 滋賀支店
顧客個人情報取扱管理者 TEL:077-565-0109
個人情報管理責任者
コンプライアンス室長 TEL:03-3622-6099
(2) お客様は、当社との個人情報に関する苦情について当事者間で解決ができなかった場合は、下記の協会に解決について助力を求めるための申し出をすることができます。
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
個人情報保護苦情相談室 TEL:0120-700-779